忍者ブログ
趣味でDVDやCDのジャケットを掲載。個人でお楽しみ頂くものです。 著作権の侵害等ありますので、再配布や転写を禁じます。 万一、再配布や転写で法的なトラブルが起きた場合、当管理人は責任を追いかねます。
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ブログ内で検索
    DLする場合はコメント欄にひと言か拍手をお願いします。
    タイトルの頭文字(英・数・ひ)で検索すると早いです。 俳優名では検索できませんのでご注意を!
    リクエスト
    当BLOGに掲載がない作品でリクエストを受付けます。ご希望に添えない場合もありますのでご了承下さい。コメント欄にご記入頂いてもかまいません。



    過去の掲載物でNEWデザインへ作り直して欲しい物があればリクエスト下さい。
    コメント(足跡*新順)
    [09/21 りん]
    [06/08 ちん]
    [01/31 まき]
    [09/12 ナリ]
    [06/02 ttochan]
    カウンター
    おすすめ
    アクセス解析
     
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    CDアルバム:First kiss オムニバス

    FirstKiss

    1. 宇多田ヒカル First Love (1999)
    2. 椎名林檎 ここでキスして。 (1999)<日本テレビ系「ダウンタウンDX」エンディング曲>
    3. 今井美樹 PRIDE (1996)<フジテレビ系ドラマ「ドク」主題曲>
    4. Every Little Thing Time goes by (1998)<フジテレビ系ドラマ「甘い結婚」主題曲>
    5. DREAMS COME TRUE なんて恋したんだろ (1999)<森永『アロエヨーグルト』CM曲>
    6. Chara やさしい気持ち (1997)<資生堂“ティセラJ”CM曲>
    7. the brilliant green There will be love there -愛のある場所- (1998)
    8. 鬼束ちひろ 眩暈 (2001)<エステティックサロン『ラ・パルレ』CM曲>
    9. hitomi there is… (1999)<フジテレビ系ドラマ「救急ハート治療室」主題曲>
    10. 矢井田瞳 My Sweet Darlin'(2000)<ニコン デジタルカメラ「COOL PIX」CM曲>
    11. 松任谷由実 Hello, my friend(1994)<フジテレビ系ドラマ『君といた夏』主題曲>
    12. 華原朋美 I’m Proud (1996)
    13. globe Can't Stop Fallin' in Love (1996)
    14. 相川七瀬 Sweet Emotion (1997)<森永「ハイチュウ」 CM曲>
    15. GO!GO!7188 こいのうた (2000)

    拍手[1回]

    PR
    CDアルバム:This is LOVE PSYCHEDELICO

    This is LOVE PSYCHEDELICO

    拍手[31回]

    CDアルバム:B’z The Best“ULTRA Pleasure”

    B’z The Best“ULTRA Pleasure”

    B’z The Best“ULTRA Pleasure”

    拍手[8回]

    邦画:椿三十郎 & 憑神

    椿三十郎椿三十郎

    深夜の社殿の中で、井坂伊織ら9人の侍が上役の汚職を暴き出そうと密談していた。意気が上がる若侍たちの前に社殿の奥から1人の浪人が現れた。粗末な身なりに口も悪く、腹が減っていると見える。しかし、話を聞くうちに、井坂は浪人に類のない頭の切れを感じ、仲間に加わって欲しいと頼む。反対する侍もいたが、井坂は三十郎と名乗るその素浪人にえもいわれぬ魅力を感じていた…。

    憑神憑神

    うだつのあがらない下級武士の別所彦四郎(妻夫木聡)は、ささやかな出世を願って神様に懇願するが、祈る稲荷を間違えたために貧乏神・疫病神・死神という3人の災いの神に取り憑かれてしまう。社会や家からのけ者扱いされて日々を過ごしてきた彦四郎だったが、突然の災難に見舞われたことによって、次第に自分の人生の意義について目覚めていく。

    拍手[6回]

    その他:ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! ダウンタウン結成25年記念 罰ゲーム第10弾
        浜田・山崎・遠藤 絶対に笑ってはいけない警察24時!!

    ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!

    2006年大晦日に日本テレビで放送された「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!浜田・山崎・遠藤 絶対に笑ってはいけない警察24時!!」を収録。タライアンルーレット対決で罰ゲームを受けることになった、浜田、山崎、遠藤。今回の舞台は警察署。新人警官として研修に挑む3人を様々な仕掛けが襲う。

    拍手[23回]

    その他:ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 罰ゲーム第8弾
        絶対に笑ってはいけない高校(ハイスクール)



    2005年10月4日(一部地域除く)に日本テレビ系で放送された「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!笑ってはいけない高校(ハイスクール)」を収録。罰ゲームに至った経緯となる「何人罰かわからない、ビリビリコンセントロシアンルーレット対決~!」での敗者は、松本人志・山崎邦正・ココリコ(田中直樹、遠藤章造)の4人。 笑ってしまった者は尻を竹刀で叩かれるというルールの下、恐怖の24時間を高校で過ごす。メンバーを笑わせる仕掛け人たちは、ムッシュかまやつ、阿藤快、劇団ひとり、レイザーラモンHG、ジミー大西、河本準一、山田花子、ほっしゃん。など非常に豪華なラインアップ。彼らがあの手この手で笑わせる度に松本たちの悲鳴が校舎内にこだまする。

    拍手[22回]

    その他:ダウンタウンのガキの使いやあらへんで !! 罰ゲーム第5弾
        浜田・山崎・田中 絶対笑ってはいけない温泉宿 1泊2日の旅 in 湯河原



    拍手[12回]

    前のページ 次のページ
    Copyright © LALAのジャケット〜自作DVD/CDレーベル〜 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ[PR]